-
- 2021年04月21日
- 『低メタル(UHP)グレード PGMEA』 製品化のご案内
-
- 2021年04月19日
- オンサプライ 防雨 赤外線 ソーラー付 ダミーカメラOS-163R
-
- 2021年03月08日
- 『電子工業用機能性薬液カタログ』第2版 発刊のご案内
-
- 2021年03月01日
- 2022年新卒採用エントリー受付け開始のお知らせ
-
- 2021年02月18日
- 新卒採用情報の更新
/diggings717969.html,【定形外郵便!送料無料!】【第(2)類医薬品】【武田薬品工業】,【銀のベンザ】,L錠,※セルフメディケーション税制対象商品,ダイエット、健康 , 医薬品、医薬部外品 , 風邪 , 総合感冒薬,1092円,kitakantou-unyu.co.jp,ベンザブロック,45錠 定形外郵便 送料無料 第 2 類医薬品 武田薬品工業 最安値 ※セルフメディケーション税制対象商品 45錠 ベンザブロック L錠 銀のベンザ 1092円 【定形外郵便!送料無料!】【第(2)類医薬品】【武田薬品工業】 ベンザブロック L錠 45錠 【銀のベンザ】 ※セルフメディケーション税制対象商品 ダイエット、健康 医薬品、医薬部外品 風邪 総合感冒薬 定形外郵便 送料無料 第 2 類医薬品 武田薬品工業 最安値 ※セルフメディケーション税制対象商品 45錠 ベンザブロック L錠 銀のベンザ 1092円 【定形外郵便!送料無料!】【第(2)類医薬品】【武田薬品工業】 ベンザブロック L錠 45錠 【銀のベンザ】 ※セルフメディケーション税制対象商品 ダイエット、健康 医薬品、医薬部外品 風邪 総合感冒薬 /diggings717969.html,【定形外郵便!送料無料!】【第(2)類医薬品】【武田薬品工業】,【銀のベンザ】,L錠,※セルフメディケーション税制対象商品,ダイエット、健康 , 医薬品、医薬部外品 , 風邪 , 総合感冒薬,1092円,kitakantou-unyu.co.jp,ベンザブロック,45錠
【こちらの医薬品は、お一人様1個限りです。】
使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。
特徴
・イブプロフェンの解熱・鎮痛作用により、のどの痛み・発熱などを改善します。
・塩酸プソイドエフェドリンが鼻粘膜の充血を抑え、鼻づまりを緩和します。
・5種の成分がバランスよくはたらいて、かぜのいろいろな症状を緩和します。
・のみやすい小型の白い円形の錠剤です。
効能
かぜの諸症状(のどの痛み、発熱、鼻づまり、鼻水、悪寒、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み、せき、くしゃみ)の緩和
用法・用量
次の量を、食後なるべく30分以内に、水またはお湯で、かまずに服用すること。
年齢 1回量 1日服用回数
15歳以上 3錠 3 回
15歳未満 服用しないこと
ベンザブロックL
使用上の注意 |
| ||||||||
効能・効果 | かぜの 諸症状( の どの 痛み、発熱、鼻づ まり 、鼻水、悪寒、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み、せき、くしゃみ) の 緩和 | ||||||||
用法・用量 | 次の量を、食後なるべく30分以内に、水またはお湯で、かまずに服用すること 。 年 齢 1回量 1日服用回数 15歳以上 3錠 3回15歳未満 服用しないこと | ||||||||
成分分量 | 6錠( 15歳以上の 1日服用量) 中 は た ら き 成 分 含 量 熱をさげ、痛みを和らげる イブプロフェン 450mg 鼻づまり・鼻水を和らげる 塩酸プソイドエフェドリン 135mg 鼻水・くしゃみを和らげる クロルフェニラミンマレイン酸塩 7.5mg せきを和らげる ジヒドロコデインリン酸塩 24mg 頭痛を和らげる 無水カフェイン 75mg | ||||||||
保管及び 取扱い上の 注意 | (1)直 射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。(2)小 児の手の届かない所に保管すること。(3)他 の容器に入れ替えないこと( 誤用の原因になったり品質が変わる) 。(4)使 用期限を過ぎた製品は服用しないこと。(5)箱 の「開封年月日」記入欄に、内袋( アルミの袋) を 開封した日付を記入すること。(6)一 度内袋( アルミの 袋)を 開封し た後は、品質保持の点か ら開封日よ り6ヵ月以内を目安になるべくすみやかに服用すること 。 | ||||||||
消費者 相談窓口 | 武田薬品工業株式会社 ヘルスケアカンパニー「お客様相談室」 〒103-8668 東京都中央区日本橋二丁目12番10号 70120 − 567087 受付時間:9:00〜17:0 0 (土、日、祝日を除く) | ||||||||
製造販売会社 | 武田薬品工業株式会社 | ||||||||
剤形 | 錠剤 | ||||||||
区分 | 日本製・第「2」類医薬品 |